今や下火になってしまった幅広二重ですが、幅広二重の爆発的ブームを巻きを越した元祖が荒木さやかさんです。モデルとして雑誌に出るようになって、自分の姿を客観視し「私は幅広の二重にしよう!」と思いついたその発想だけでもスゴイと思うんですよね。美意識が先を行っていたというか。
私もアゲハ世代で、荒木さんに関しては2010年くらいの顔やメイクが最強に好きでしたが、しかし今も女子を惹きつける美しさをキープしておられます。トレーニングなどもしておられるからか、さくりなさんよりも老化が外見に出ていないような気がします。
そんな荒木さんですが、最近動画にて整形について自ら情報提供をしてくれたようですので、その内容をチェックしていきたいと思います!
目は埋没・ボトックス・涙袋ヒアル
https://www.instagram.com/araki_sayaka/?hl=ja
「あの幅広二重は絶対に切開だ!」と10人いれば9人くらいは思うと思うのですが、意外や意外!埋没だそうです!まあ目の皮膚が薄いようですから、埋没でもいけるのかもしれません。
昔小悪魔agehaの紙面で「三重になるのが気になる」とコメントしていましたが、埋没なので二重線以外にシワができてしまったのかもしれません。あるいは埋没を何度かやり直して幅を広げているか…かもしれません。
ただし、切開であっても希望の二重ラインの他にシワが入ってしまうことは大いにあります。そしてそれは、幅を欲張らなくてもなる時はなります。皮膚のテンションとか元々のクセなどが原因でしょうから、これを修正するのはかなり難しいと思います。私は切開での二重ですが、最初よりもラインが変わってしまい修正を考えているところです。(が、相談しても「うまくいかないかも」と良い返事が返ってくることが少ないです。)
目頭切開は否定していますが、どうなんだろう…。やっぱりイメージガール時代と比べると目頭が切り込んでいるように見えますが、次のお話の鼻ヒアルも関係していたのかもしれません。鼻筋を高くすると目頭が引っ張られて食い込んだ形に変化することもありますからね。
目尻のボトックスはまあ良いとして、涙袋ヒアルもやっているんですね!これは自然でうまいと思います!
鼻は鼻筋にヒアルだけ
https://www.instagram.com/araki_sayaka/?hl=ja
荒木さんは団子鼻というか胡坐をかいたような鼻というか、とにかくサイズが大きく目立ちますが、そこがチャームポイントだとも言えると思います。前田敦子さんとかも、鼻がポッテリしていて目がパッチリの同系で、女子受けの顔でしょうかね?
鼻中隔がしっかりと下に伸びているため鼻の穴が目立ちにくく、光で飛ばせば存在感をなくすことができるので、静止画では“お直し不要”だったのでしょね。また、荒木さんも自分の鼻の存在感を消す写真の写り方を知っています。私は荒木さんご本人と一緒に写真を撮ってもらったことがあるのですが、その時か~なりあごを引いていたのを覚えています。(ついでに、ビックリする早さで一気に後ろに下がっていました。私よりも小顔に見せるため?私顔小さくないから気にすんなや!)
標準的な美に近づけるならば鼻尖形成だと思いますが、昔は鼻筋のヒアルが流行っていたということもあり、荒木さんも鼻筋にヒアルを入れて高くしていたようです。ただ、鼻は元々高いようですし、鼻筋を高くしてしまうと鼻のアピールが増してしまうため不向きだと思います。
荒木さん自身もそれを理解したのか、今は鼻筋のヒアルは控えめにしているそうです。
リフトアップはイロイロ
https://www.instagram.com/araki_sayaka/?hl=ja
ダブロやサーマクールなど、高周波治療がメインのようです。やはりモデルさんですしお金も一般人よりもお持ちだと思いますから、受けていて当然ですよね。
羨ましいですね!私も半年に1回ハイフとサーマを受けたいです!
リップヒアルは以前はしていた
リップヒアルは前に入れたけど似合わなかったからやめたということですが、今でもヒアルが入っているように見えますよね。下くちびるがぷっくりとしていますが、元々なのでしょうか…。
まあ元々美しい人なので!
荒木さんは整形整形と言われまくる外見ではありますが、まあ美しいには変わりありません。
皆さまとっくにお気づきのことですが、整形したからって誰でも芸能人レベルの美しさを手に入れることはできません。荒木さんが目をがっつり整形しているからといって、誰でも同じ目にすればかわいくなれるってもんでもないですからね!
今後も活躍に期待しております!